pick up 暮らし

無理をしがちなママこそ、検診を受けてほしい。【バースデー検診のすすめ】

ママも年に一度、誕生日に検診を受けませんか?

胸にしこりがありながら、
妊娠を機に退職してからは
検診を受けずにいた美穂ママ。

「良性だから大丈夫」 そう思っていたけれど――?


美穂ママ
Miho Mama
6歳と3歳の男の子、パパの4人家族。「疲れたなと思ったときは、深夜にお気に入りの泣けるドラマを観て、思いっきり泣いてストレス発散しています」

真っ先に浮かんだのは 幼い息子と、母親のこと

会社勤めをしていた頃から左胸にしこりがあり、会社の検診で毎回引っかかるものの、再検査はいつも良性。妊娠して退職後、乳がん検診などは受けていませんでした。

それが、1歳の長男が胸に「ドーン!」と飛びついてきた時のこと、左胸に息ができないほどの激痛が――。

検査を受けると「乳がんの疑いあり」。

真っ先に脳裏に浮かんだのは、幼い息子と、母親のことです。母は以前、ストレスから胃がんを患っていて、そんな母が知ったらと思うと…。

それでもやむなく母に連絡すると、母は電話口で泣き崩れてしまいました。

 

「検診を受けていれば…」 と今も思ってしまいます

すぐ入院し、手術をして良悪性を調べることになりました。結果は良性で、「線維腺腫」との診断。増大したしこりと共に、左胸の乳腺も半分摘出しました。

幸い、次男も母乳で育てられましたが、検診を受けていれば乳腺を取らずにすんだかな、母を心配させずにすんだな…と今も思います。

ママは子どもが小さいうちが一番忙しく、無理をしがち。その時期のママこそ、体をケアしてほしい。子育て中、病院や検診に行くのは大変だけど、お金をかけて託児をしても、忙しくても、ママのための検診の時間をつくりましょう。

 

ママが乳がん検診を 受けるには?
乳がん検診には、 ①自治体による「住民検診」 ②ママまたは夫の勤務先で受ける「職場検診」 ③施設や検査内容を自由に選んで受診する「個人検診」 の3つがあります。 ①②は低額または無料ですが、検査内容や受診期間などは指定の受診先によります。③は全額自己負担となりますが自由度は高くなります。
一覧へ戻る

関連する記事

カテゴリ一覧